一定期間更新がないため広告を表示しています
Xmas2016
12月になり寒さも厳しくなってきましたね
ヒロタニの玄関では女性社員たちが集まって何やら作業をしています
お一人が何やらこの時期によく見る帽子をかぶっていますね
ヒロタニの冬恒例のクリスマスデコレーションを
飾り付けてくれていました!
今年はカープも優勝できたのでカープ色を交えての
デコレーションになっていました。
女性社員の皆さん、毎年ありがとうございます
- 2016.12.08 Thursday
- 雑記
- 15:07
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
ひな祭り
今日は3月3日、ひな祭りですね
ヒロタニのランチタイムはこのような↓お弁当を注文することができます

栄養バランスをちゃんと考えられたお弁当を毎日
届けてくれるのですが、今日のお弁当には
これ↓が入っていて少しホッコリしました

やはり日本人ですので、こういった行事に関係のあるものを
提供してくれると嬉しくなりますね
美味しくて栄養があり、時々こんな嬉しい事もしてくれる
お弁当の業者さんに感謝です


ヒロタニのランチタイムはこのような↓お弁当を注文することができます


栄養バランスをちゃんと考えられたお弁当を毎日
届けてくれるのですが、今日のお弁当には
これ↓が入っていて少しホッコリしました


やはり日本人ですので、こういった行事に関係のあるものを
提供してくれると嬉しくなりますね

美味しくて栄養があり、時々こんな嬉しい事もしてくれる
お弁当の業者さんに感謝です


- 2016.03.03 Thursday
- 雑記
- 15:41
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
からだいきいきplus
毎週水曜日は健康増進を目的とした「からだいきいき活動」の他に
メタボリック症候群から従業員を保護することを目的とした
「からだいきいきplus」が行われています
メタボリック症候群からの保護ということで日常に手軽にできる
運動の指導や、食生活の指導が主に行われていますが、
時には腰が痛い、肩こりがひどい等の悩みの相談にものってくれます。

こちら↑は腰痛を改善する指導をしてもらっているところです!
豊富な知識をお持ちのトレーナーの方が親切に指導して下さるので
身体に何かしらの悩みをお持ちの方にはどんどん参加してほしいものです。
メタボリック症候群から従業員を保護することを目的とした
「からだいきいきplus」が行われています

メタボリック症候群からの保護ということで日常に手軽にできる
運動の指導や、食生活の指導が主に行われていますが、
時には腰が痛い、肩こりがひどい等の悩みの相談にものってくれます。

こちら↑は腰痛を改善する指導をしてもらっているところです!
豊富な知識をお持ちのトレーナーの方が親切に指導して下さるので
身体に何かしらの悩みをお持ちの方にはどんどん参加してほしいものです。
- 2016.02.02 Tuesday
- 雑記
- 15:12
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
雪景色
雪
ですね
各地で雪による被害が出ているようですので皆様お気を付けください。
雪国にお住まいの方にはこれくらいの雪はなんともないのでしょうが
私は雪道に不慣れなので今朝はビクビクしながら通勤しました。
ノロノロ運転をしていたので後続車は少しイライラしたかもしれませんが
「急がば回れ」という言葉もあるように
もしも事故を起こしてしまっては自分のみならず周りにも
迷惑をかけてしまいますので慎重すぎるくらいでちょうどいいと思っています
ヒロタニ志和工場の裏手の山も白くなっています

志和工場がある広島県東広島市志和町志和堀は豪雪地帯
という訳ではありませんが、広島市内に比べると寒いようです

各地で雪による被害が出ているようですので皆様お気を付けください。
雪国にお住まいの方にはこれくらいの雪はなんともないのでしょうが
私は雪道に不慣れなので今朝はビクビクしながら通勤しました。

ノロノロ運転をしていたので後続車は少しイライラしたかもしれませんが
「急がば回れ」という言葉もあるように
もしも事故を起こしてしまっては自分のみならず周りにも
迷惑をかけてしまいますので慎重すぎるくらいでちょうどいいと思っています
ヒロタニ志和工場の裏手の山も白くなっています


志和工場がある広島県東広島市志和町志和堀は豪雪地帯
という訳ではありませんが、広島市内に比べると寒いようです

- 2016.01.19 Tuesday
- 雑記
- 18:40
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
HIROTANIたまご
タイトルの「HIROTANIたまご」
卵からHIROTANIが生まれてくるわけではありません!
何の事かと申しますと

こちら↑です
本物の卵ではありませんが、たまご形のものにヒロタニのロゴを
印刷したものです
だから何?と思われる方も多いのではないかと思うのですが、
実はこれ、なかなか凄い技術なのです
通常球面のものに印刷を行うと極端にいうと

このように歪曲してしまうか、カクカクしたものになってしまうのです。
しかし今回出来上がってきたものは実に見事に印刷されています
残念ながら技術的な詳しい事はわかりませんが、
今までに複数の印刷業者の方に難しいと言われていた事でしたので
遂に実現したか!という感じです

卵から孵化して大空に飛び立っていく鳥のように
ヒロタニも今後ますます成長して飛躍していけるように頑張ります
卵からHIROTANIが生まれてくるわけではありません!
何の事かと申しますと

こちら↑です
本物の卵ではありませんが、たまご形のものにヒロタニのロゴを
印刷したものです

だから何?と思われる方も多いのではないかと思うのですが、
実はこれ、なかなか凄い技術なのです

通常球面のものに印刷を行うと極端にいうと

このように歪曲してしまうか、カクカクしたものになってしまうのです。
しかし今回出来上がってきたものは実に見事に印刷されています

残念ながら技術的な詳しい事はわかりませんが、
今までに複数の印刷業者の方に難しいと言われていた事でしたので
遂に実現したか!という感じです


卵から孵化して大空に飛び立っていく鳥のように
ヒロタニも今後ますます成長して飛躍していけるように頑張ります

- 2016.01.07 Thursday
- 雑記
- 17:55
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
クライマックスシリーズを広島で!!
10月5日 日曜日
カープ
今季の最終戦が行われます
最終戦は消化試合になってしまうことも多いのですが
今季は広島でクライマックスシリースが開催されるか
どうかの非常に大事に一戦です!!
ヒロタニのみんなも応援に駆けつけます。
広島で初のクライマックスシリースを開催を
引き寄せてくれると信じて全力で声援を送りましょう

三塁側にはヒロタニの看板も掲示されています!
当日スタジアムに行かれる方も行けない方も、
心をひとつに応援しましょう
カープの勝利を信じていますが、心配なのは天気ですね
是非目の前で地元開催決定の瞬間を見たいものです
カープ


最終戦は消化試合になってしまうことも多いのですが
今季は広島でクライマックスシリースが開催されるか
どうかの非常に大事に一戦です!!
ヒロタニのみんなも応援に駆けつけます。
広島で初のクライマックスシリースを開催を
引き寄せてくれると信じて全力で声援を送りましょう


三塁側にはヒロタニの看板も掲示されています!
当日スタジアムに行かれる方も行けない方も、
心をひとつに応援しましょう

カープの勝利を信じていますが、心配なのは天気ですね

是非目の前で地元開催決定の瞬間を見たいものです

- 2014.10.03 Friday
- 雑記
- 11:53
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
5W1H
本日は第2回社内特別講習が開催されました。
※前回の記事はこちら「書く力が欲しい・・・」
今回の講習も内容の詳細は省略しますが
非常に興味深く役に立つ内容でした
私は近日中に今回の研修で教わったことを実践する
機会がありそうなので、教わったことを忘れずに
実践をしていきたいと思います。
この社内特別講習、毎月楽しみにしているので
会場の準備や後片付けも苦になりません
※写真は準備中の様子

そして今回教わった事のなかに
「5W1H」という言葉が出てきたのですが
ちょうど英語教室の方でも「疑問詞」という事で
教わっている最中でした
皆さん5W1Hご存知でしょうか?
いつ(When)
どこで(Where)
だれが(Who)
なにを(What)
なぜ(Why)
どのように(How)
の頭文字をとったものですね
まあ、きっと皆さんご存知だと思いますが
もし間違っていたらこっそり教えてください
英語も鋭意勉強中です
※前回の記事はこちら「書く力が欲しい・・・」
今回の講習も内容の詳細は省略しますが
非常に興味深く役に立つ内容でした

私は近日中に今回の研修で教わったことを実践する
機会がありそうなので、教わったことを忘れずに
実践をしていきたいと思います。
この社内特別講習、毎月楽しみにしているので
会場の準備や後片付けも苦になりません

※写真は準備中の様子

そして今回教わった事のなかに
「5W1H」という言葉が出てきたのですが
ちょうど英語教室の方でも「疑問詞」という事で
教わっている最中でした

皆さん5W1Hご存知でしょうか?
いつ(When)
どこで(Where)
だれが(Who)
なにを(What)
なぜ(Why)
どのように(How)
の頭文字をとったものですね

まあ、きっと皆さんご存知だと思いますが

もし間違っていたらこっそり教えてください

英語も鋭意勉強中です

- 2014.09.30 Tuesday
- 雑記
- 14:14
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
秋分の日
今日は秋分の日
昼と夜の長さが同じになる日です
これは天文学的に「地球が秋分点を通過する日」
なんだそうです。
※詳しい説明は長くなるので省きます
この日は計算によって求められますが、
基本的には9月23日です。
2044年までは閏年は9月22日になりますが、
それ以外の年は全て9月23日なんだそうですよ。
ごく稀に9月24日が秋分の日になることもあるそうですが、
次に9月24日が秋分の日になるのは2103年らしいです
89年後ですね!
それはさておき、秋分の日は
「祖先を敬い亡くなった人を偲ぶ」日です。
お彼岸ということでお墓参りをされる方も多いのではないでしょうか?
私の両親の墓は遠方なので墓参りには行けませんが
両親の写真の前にお菓子でもお供えして、
手を合わせて改めて感謝の気持ちを伝えようと思います。
また、広島では先月の土砂災害で多くの人が亡くなられました。
亡くなられた方には改めてご冥福をお祈り致します。

昼と夜の長さが同じになる日です

これは天文学的に「地球が秋分点を通過する日」
なんだそうです。
※詳しい説明は長くなるので省きます

この日は計算によって求められますが、
基本的には9月23日です。
2044年までは閏年は9月22日になりますが、
それ以外の年は全て9月23日なんだそうですよ。
ごく稀に9月24日が秋分の日になることもあるそうですが、
次に9月24日が秋分の日になるのは2103年らしいです

89年後ですね!
それはさておき、秋分の日は
「祖先を敬い亡くなった人を偲ぶ」日です。
お彼岸ということでお墓参りをされる方も多いのではないでしょうか?
私の両親の墓は遠方なので墓参りには行けませんが
両親の写真の前にお菓子でもお供えして、
手を合わせて改めて感謝の気持ちを伝えようと思います。
また、広島では先月の土砂災害で多くの人が亡くなられました。
亡くなられた方には改めてご冥福をお祈り致します。
- 2014.09.23 Tuesday
- 雑記
- 13:29
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
ihone6発売!
本日「ihone6」と「ihone6PLUS」が
発売になりましたね
都心では恒例の様に行列ができているようです

左がihone6、右がihone6PLUSです
私は今のところandroidユーザーですが、新しいihoneが
発売になるたびに心が揺らぎます
今回のPLUSの方はディスプレイも大きくて
私個人としてはとても惹かれます
新たに搭載された高性能なA8チップや
新たなOSであるiOS8など興味は尽きませんね
ただしかし、今持っているスマホが2年経過していないので
機種変更するにしても来年の春以降になりそうです
その頃にはAndroidでもいい機種が出ていれば
使い慣れたAndroidで継続していきたいとは思うのですが・・・
発売になりましたね

都心では恒例の様に行列ができているようです

左がihone6、右がihone6PLUSです
私は今のところandroidユーザーですが、新しいihoneが
発売になるたびに心が揺らぎます

今回のPLUSの方はディスプレイも大きくて
私個人としてはとても惹かれます

新たに搭載された高性能なA8チップや
新たなOSであるiOS8など興味は尽きませんね

ただしかし、今持っているスマホが2年経過していないので
機種変更するにしても来年の春以降になりそうです

その頃にはAndroidでもいい機種が出ていれば
使い慣れたAndroidで継続していきたいとは思うのですが・・・
- 2014.09.19 Friday
- 雑記
- 11:49
- -
- -
- by HIROTANI CO.,LTD.
- Profile
-
- Search This Site.
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Selected Entries
-
- Xmas2016 (12/08)
- ひな祭り (03/03)
- からだいきいきplus (02/02)
- 雪景色 (01/19)
- HIROTANIたまご (01/07)
- クライマックスシリーズを広島で!! (10/03)
- 5W1H (09/30)
- 秋分の日 (09/23)
- ihone6発売! (09/19)
- Archives
-
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- February 2017 (1)
- January 2017 (3)
- December 2016 (1)
- June 2016 (2)
- May 2016 (4)
- March 2016 (5)
- February 2016 (3)
- January 2016 (3)
- December 2015 (6)
- October 2015 (1)
- August 2015 (3)
- June 2015 (3)
- March 2015 (1)
- January 2015 (1)
- December 2014 (1)
- November 2014 (3)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (8)
- April 2014 (2)
- March 2014 (1)
- February 2014 (1)
- January 2014 (2)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (1)
- September 2013 (7)
- August 2013 (2)
- July 2013 (3)
- June 2013 (4)
- May 2013 (3)
- April 2013 (5)
- March 2013 (5)
- January 2013 (3)
- December 2012 (3)
- November 2012 (1)
- October 2012 (1)
- September 2012 (3)
- August 2012 (4)
- July 2012 (3)
- June 2012 (5)
- May 2012 (5)
- April 2012 (6)
- March 2012 (3)
- February 2012 (2)
- January 2012 (3)
- December 2011 (8)
- November 2011 (5)
- October 2011 (5)
- September 2011 (6)
- August 2011 (3)
- July 2011 (5)
- June 2011 (6)
- May 2011 (4)
- April 2011 (4)
- March 2011 (6)
- February 2011 (9)
- January 2011 (6)
- December 2010 (6)
- November 2010 (6)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (9)
- July 2010 (7)
- June 2010 (7)
- May 2010 (5)
- April 2010 (7)
- March 2010 (6)
- February 2010 (1)
- January 2010 (3)
- December 2009 (6)
- November 2009 (3)
- October 2009 (3)
- September 2009 (3)
- August 2009 (4)
- July 2009 (4)
- June 2009 (4)
- May 2009 (2)
- April 2009 (4)
- March 2009 (7)
- February 2009 (9)
- January 2009 (8)
- December 2008 (1)
- August 2008 (1)
- July 2008 (1)
- March 2008 (7)
- February 2008 (7)
- January 2008 (6)
- December 2007 (9)
- November 2007 (11)
- October 2007 (11)
- Mobile
-
- Advertisement